- トップページ
- おすすめ観光コース
- 宇治・伏見 周辺観光
- 三室戸寺
宇治・伏見 周辺観光
- 宇治・伏見ゆっくり観光コース
- 宇治・伏見よくばり観光コース
- 宇治・醍醐・山科ゆっくり観光コース
- 宇治・醍醐・山科よくばり観光コース
- 宇治・石山ゆっくり観光コース
- 宇治・石山よくばり観光コース
- 伏見・醍醐観光コース
三室戸寺
5千坪の大庭園に四季おりおりの花が見られる一名『花の寺』とも言われています。4月下旬?5月上旬の『つつじ園』には、20000株のつつじが咲き誇り、その規模は関西屈指のもので『ツツジ寺』と呼ばれています。6月には『アジサイ園』に30種・10000株の紫陽花が咲き乱れ、『あじさい寺』とも称されています。11月ともなると紅葉が始まり、古来よりその美しさは『三室戸の紅葉』と称せられ、宇治の紅葉の名所です。
駐車場 | 一回500円 |
---|---|
時間 | 午前8:30~午後4:30 ( 4月1日~10月31日) 午前8:30~午後4:00 (11月1日~3月31日) |
料金 | 拝観料500円 |
住所 | 京都府宇治市莵道滋賀谷21 |
HP | http://www.mimurotoji.com/ |